top of page
検索

お盆の法要


 

本日はお暑い中

ようこそのお参りでした。


【お盆の法要】

【午前の法要の様子】

また新型コロナの感染症対策に

マスクの着用・アルコール消毒・午前、午後に分散など

ご協力いただきありがとうございました。


コロナ禍ということで、

例年のような法要とはいきません。


しかし、そのまま中止というままにするというわけにもいきません。


考えて、考えてのお盆の法要となりました。


【午前の茶話会】

「お寺は人が集まるところ」


お寺は、ご縁を大切にするということを

いま一度見つめ直すところでもあると思います。


お参りしていただいた方

少しでも顔をだしてくださった方

お電話してくださった方


少しでもお寺に心を向けてくださり

ありがとうございます。


午後の法座

そして、本日の法座は「浄土真宗の教えについて」でした。


お持ち帰りいただいたリーフレットには、

わかりやすく解説も載っています。


わからないことや、

こうして味わったなど、

またお気軽にお寺に寄ってお話しください。


暑い日が続きますが、

くれぐれもお身体お大事にしてください。


本日はようこそのお参りでした。


ー合掌ー


 





最新記事

すべて表示

謹啓 朝夕が涼しくなり秋の気配がようやく訪れてまいりました。 皆さまおかれましては、記録的な暑さの中、体調を崩された方もおられることと思います。 順教寺「報恩講法要」を下記の通りおつとめさせていただきます。 ご家族、ご近所お誘い合わせのうえご参拝くださいますようご案内申しあげます。 日時 令和5年11月12日(日)午前10時30分~ 会場:順教寺本堂 お勤め:正信偈 法話:「仏さまの教え」・・(近

bottom of page