top of page
検索

開教七十周年記念法要のご案内


七十周年記念法要
七十周年記念法要準備

謹啓 慈光照護のもと門信徒のみなさまには、ご健勝にてご法義繁盛のためご精進のこととお慶び申し上げます。また、平素より順教寺護持、宗門の興隆にご尽力いただき、誠にありがたく厚くお礼申し上げます。


1952年(昭和27年)4月に、この地で浄土真宗本願寺派遠光山順教寺として開教し、今年で七十年を迎えました。開教七十周年法要を下記のようにお勤めさせていただきます。


ご多忙とは思いますが、ご焼香を賜りたく、ご案内申し上げます。


日時:令和四年六月二十六日(日)午前十時半より


・十時半 お勤め(門徒式章・念珠をご持参ください)

・十一時 記念法話

会場:順教寺本堂(駐車は順教寺駐車場・幼稚園園庭をご利用ください)


服装:平服で参拝ください

記念法話 本願寺布教使 長野市 善立寺住職 長原 真了 師


2022年(令和4年) 皐月


浄土真宗本願寺派 遠光山 順教寺

最新記事

すべて表示

謹啓 朝夕が涼しくなり秋の気配がようやく訪れてまいりました。 皆さまおかれましては、記録的な暑さの中、体調を崩された方もおられることと思います。 順教寺「報恩講法要」を下記の通りおつとめさせていただきます。 ご家族、ご近所お誘い合わせのうえご参拝くださいますようご案内申しあげます。 日時 令和5年11月12日(日)午前10時30分~ 会場:順教寺本堂 お勤め:正信偈 法話:「仏さまの教え」・・(近

bottom of page